

よくあるご質問やお問い合わせの内容をまとめてみました。ご参考にどうぞ。
【ガイナQ&A】
1 │
2 │
3 │
4 │
5

- スプレーガンは何ミリ口径を使えば良いのですか?

- 塗装機の能力やガイナの希釈量によって異なります。通常の希釈量ですと2.5〜5mmの口径を使いますと安定することが多いようです。

- ガイナ塗布後の刷毛、ローラーを洗浄した水は下水に流しても大丈夫ですか?

- 無害ですが下水には流せません。凝固剤(消石灰等)で固めて自治体の指示に従い、産業廃棄物として処理して下さい。

- 作業中に皮膚についたガイナはどうすれば取れますか?

- お湯で洗えば取れます。ただし服に着いたガイナは通常の洗濯では落ちません。汚れてもいい格好での作業をお勧めいたします。

- 使用後の缶はどうすれば良いですか?

- 缶に付いたガイナは、乾燥しきる前に水を入れてゴムベラ等でこすって頂くと綺麗に取れます。非常に丈夫なベール缶を使用しておりますので、バケツ、ゴミ箱、小物入れ、工具入れ等アイデアを活かして再利用して下さい。
不要であれば産業廃棄物として各自治体の基準および法規に照らし合わせて適切に処理して下さい。
【ガイナQ&A】
1 │
2 │
3 │
4 │
5